ブログ

ブログ

受講報告_腰痛運動療法

ブログ
理学療法士の横山・德田です。9/10(日)に鹿児島県内の病院にて開催された腰痛運動療法のセミナーに参加してきました。今回は、腰痛の中でも「筋・筋膜性腰痛」についての内容でした。筋・筋膜性腰痛は臨床で多く見かける病態です。人それぞれの身体の使...

受講報告_足部からピラティスを考える

ブログ
理学療法士の戸高です。9/3(日)に開催されたピラティスのセミナーに参加してきました。 講師はプロ野球のキャンプやオフシーズンのトレーニングに帯同されている方で、自分がピラティスの資格を取得したのもこの方のセミナーを受けた...

第32回福岡県理学療法士学会 参加報告

ブログ
理学療法士の平峯です。5 月 21 日(日)福岡国際会議場で開催された第 32 回福岡県理学療法士学会に参加し、「腰椎椎間関節性腰痛と筋性腰痛を併発した症例に対し、医師と理学療法士が連携することで早期に痛みを軽減できた一例」という...

受講報告_膝関節に対する機能解剖学的運動療法

ブログ
理学療法士の平峯、戸高です。先日の4月2日(日)に勉強会参加のため岐阜県に行ってきました。内容は「膝関節に対する機能解剖学的運動療法」で、一日かけて膝関節について学んできました。膝関節の触診から治療技術まで幅広い内容でした。超音波エコー...

受講報告_触診セミナー

ブログ
理学療法士の平峯です。2月26日(日)勉強会で京都に行ってきました。今回の内容は「臨床リハビリテーションに必要な腰部周辺の機能解剖学的触診技術」で、1日腰と向き合ってきました。 前回の膝とは少し違い治療的な内容もあり大変勉強になりま...

受講報告_第10回ハンドリングスキルアップセミナー

ブログ
理学療法士の菅田です。2/11、12に当院で行われた第10回ハンドリングスキルアップセミナーに理学療法士の平峯、菅田、戸高が参加してきました。今回のセミナーは講師としてIPNFA認定インストラクターである大森崇史先生にお越し頂き、対面で講義...

受講報告_触診セミナー

ブログ
理学療法士の平峯です。1月22日(日)勉強会で京都に行ってきました。今回の内容は「臨床リハビリテーションに必要な機能解剖学的触診技術セミナー膝関節編」で、1日膝関節と向き合ってきました。 我々、理学療法士の治療において触診技術は基本...
092-572-7288ACCESSPAGE TOP